―春限定、すっきりとした味わいとうま味のお茶――
少し香ばしい味わいが楽しめる春だけのおいしさ。
すっきりとした味わいにすることにより、春の優しいさわやかさを表現しました。
和菓子、洋菓子にもよく合うので、お花見のひと時にもぴったりです。
―季節の変わり目に、緑茶を飲んでカゼ予防――
緑茶には様々な栄養素が含まれていますが、実はビタミンCも豊富に含まれています。ビタミンには鼻やのどといった粘膜を守る働きがありますので、毎日摂りたい栄養素です。
また、緑茶に含まれている「サポニン」という成分には抗菌・抗ウイルス作用があり、特にインフルエンザウイルスを撃退することで知られています。
季節の変わり目は体調を崩しやすくなりますので、ぜひ日々の健康習慣に緑茶を取り入れてみてくださいね。
—「春待ち茶」のおいしい淹れ方(2人分)——
①急須に約3g(小さじ2杯)の茶葉を入れ、90℃のお湯を淹れる。
②急須のフタをして、30秒ほど待つ。
③用意した湯のみに残さず注ぎ切ってください。